アオイゴケ(葵苔)

多年草
本州西南部〜沖縄の道端に生える。茎は細くて地上を這い、葉は1〜4cmの柄があり葉身は腎心形で長さ5〜15mm、幅8〜20mm。花は黄色で直径約3mm、長さ3〜10mmの柄があり、萼は5片で倒卵状長楕円形、長さ約2mm。花冠は5深裂し、裂片は萼片より短い。子房は2裂し、さく果は2分果に分かれて毛があり、萼とほぼ同長。種子はやや球形で平滑。花期は4〜8月。(原色日本植物図鑑)
学名は、Dichondra micrantha
ヒルガオ科アオイゴケ属



松江市内でも一部に自然分布があり準絶滅危惧種に指定されている。下記のものは公園施設の通路沿いにあったもので自然分布とは思われず、何らかの原因での移入が考えられる。
栽培・逸出が見られるアオイゴケに似たものは、かつてカロリナアオイゴケ(D. carolinensis)とされていたが、 移入されたアオイゴケの可能性があるとされる。
参考 mizuaoiの写真館
アオイゴケ:花(果)柄は花時に葉柄の1/4〜1/2長で、上部で曲がり、萼片の長さは幅の1.5〜2倍で、果実は萼片よりも長い。
カロリナアオイゴケ(D. carolinensis):花(果)柄は花時に葉柄の1/3〜2/3長で、直立し、萼片の長さは幅の2〜3倍あり、果実は萼片と同長または短い。 参考画像

▼2015年5月20日 植栽 玉湯▼花が終わると花柄が曲がり下を向く。▼雄しべ、雌しべが枯れている。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼花は5深裂し、直径約3mm。▼裏面、萼には毛が多い。▼若い果実には毛がある。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼花柄は長さ約1.5mm。▼大庭にあったものの植栽。

アオイゴケ

アオイゴケ

▼2015年6月6日 若い果実 植栽 玉湯▼果柄は長さ約2.5mm。▼果実は長さ約2mm×幅3.7mm。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼若い果実には毛が多い。▼分果は長さ約2.1mm。▼分果には未熟な種子が1個あった。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ




▼2016年5月12日 玉湯▼花柄は長さ約2mm。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼少し日陰のものは花柄も葉柄も長い。▼花柄は長さ約8mm。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼花は直径約5mm。▼萼に毛が多い。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼葉柄が長い。

アオイゴケ

アオイゴケ

▼2014年9月2日 大庭▼長い葉柄がある、長さ約4.5cm。▼葉柄に毛がある。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼基部は心形で、長さ約1.5cm、幅約2cm。▼表面は無毛、気孔が多数ある。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

▼裏面には伏毛がある。▼匍匐茎を伸ばして広がる。

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ

アオイゴケ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑