加賀要害山〜大芦須々海海岸

松江の花図鑑>日記



2016年9月1日(木) 加賀要害山〜大芦須々海海岸
 今日は加賀要害山へ行って、その後大芦の海岸を歩いてみることにしました。 マリンプラザ島根の右前にある小さな山が加賀要害山で、「昔は西側からも道があったが今は山になっている。東側から道があって中腹の畑までは行けるが、その上は藪になってしまっている。」と、近所の人の話でした。
 東側の民家の脇から石段があり山へと急斜面を上がると、畑や柿の木が植えてある広い場所へ出てきます。そこから、左は笹が密生して、入れそうにもないので、右へ回ってみました。木々の間の急斜面を少し上がってみましたが、3m以上もある背の高い笹が隙間もないほどに密生し、近づける状態ではありませんでした。通れそうなところがないかと急斜面を回ってみますが、抜けられそうなところは見つからず、諦めました。
 海岸を歩いてみるとコイケマの果実がたくさんぶら下がっていました。また秋が深まった頃に果実が観察できればと思います。去年は見あたらずなくなったと思ったハマナデシコがたくさん果実をつけていました。  

ヒオウギ

シロウマアサツキ

キレハノブドウ

島根
ヒオウギ(果実)
島根
シロウマアサツキ(鱗茎)
島根
キレハノブドウ(果実)

カントウマユミ

シロバナヤマジソ

コイケマ

島根
カントウマユミ(果実)
島根
シロバナヤマジソ
島根
コイケマ(果実)

ハマナデシコ

カワミドリ

島根
ハマナデシコ(果実)
島根
カワミドリ

加賀港の近くにある加賀要害山。 要害山の東側の石段を上がる。 道が山へ上がっている。

柿の木のある広場へ出る。 右へ回り木々の間を上がる。 笹の密生した薮となり諦める。




島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑