2015年6月13日の日記

松江の花図鑑>日記



2015年6月13日(土) 八雲町市場〜林道八所線
 今日は八雲町の山へ出かけて、サンインクワガタやシラコスゲ、ホオズキ、ヒメコウゾ、ニワトコなどの花や果実を確認しようと出かけました。
 サンインクワガタは以前に見た場所にたくさんありました。以前はここから山へと続く道を歩けたのですが、今では山へ出入りする人がいなくなったようで、笹やシダに覆われて歩けなくなってしまいました。シラコスゲの場所は山の中なので草が生えていないため、歩くことができました。湿地の中にシラコスゲはありましたが、もう果期が過ぎる頃で、触ると果胞がポロポロと落ちてしまいそうでした。
 キハダはすでに果実が大きくなってきていました。花を見ようと思っていますが、なかなか花の時期と合いません。
 道端でクサノオウを見つけて、果実の様子を見ると、ちょうど熟したころで黒い種子が入っていました。また近くにはちょうどホオズキが白い花をつけていました。
 ヒメコウゾはまだ青い果実が多い中で、赤く熟した果実を見つけることができました。またニワトコもうまい具合に道路脇の木に赤い実がついていました。
 ナガバヤブマオは長さよりも幅が狭い葉をつけるのが普通ですが、この山では円形に近いような広い葉をつけたものがあります。葉は対生し、無毛で、鋸歯が片側に19個あり、先端が尾状に伸びるので、ナガバヤブマオには間違いないと思います。葉の広いものをヒロハノナガバヤブマオというようですが、詳細が不明です。

ヒメハギ

ギンリョウソウ

ナヨクサフジ

玉湯
ヒメハギ(果実)
玉湯
ギンリョウソウ(果実)
八雲
ナヨクサフジ

キハダ

アオキ

ミズタマソウ

八雲
キハダ(果実)
八雲
アオキ
八雲
ミズタマソウ

サンインクワガタ

シラコスゲ

マムシグサ

八雲
サンインクワガタ(果実)
八雲
シラコスゲ
八雲
マムシグサ(果実)

クサノオウ

ホオズキ

タチカモジ

八雲
クサノオウ(果実)
八雲
ホオズキ
八雲
タチカモジ

ヒメコウゾ

ニワトコ

マタタビ

八雲
ヒメコウゾ(果実)
八雲
ニワトコ(果実)
八雲
マタタビ(葉)

ヒロハノナガバヤブマオ

ニンジン

八雲
ヒロハノナガバヤブマオ
八雲
ニンジン
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑