2014年4月7日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年4月7日(月) 八雲町矢谷
 今日は八雲の矢谷の谷へいろいろな花を確認しようと出かけました。矢谷は以前はよく歩いた谷ですが、一時大雪のために倒木が多くなってから、草もおいしげって歩けなくなっていました。今回歩いてみると、きれいにされており、また歩けるようになっていました。今日写した花も、果期に再度歩いてみようと思います。
 田んぼの道路脇に背の低い黄色い花が咲いており、葉を見ると3浅裂した様子がトゲミノキツネノボタンのようです。八雲町で見るのは初めてで、こんなところにも広がっているようです。
 ヤマエンゴサクは紅紫色から青紫色までいろいろあるようです。花の仕組みを見ようと、花弁を取り除いたりしましたが、花が小さくて、また手元がうまく動かずうまくいきません。葉もいろいろな形があるということですが、観察不足で確認できていません。
 ヤマアイの雌花をやっと写すことができました。果実になると若干柄も伸びて大きくなるので、分かりやすくなりますが、雌花のうちは柄も短くほとんど目立ちません。雌株と雄株はそれぞれがかたまって生えていることが多いのですが、なにかわけがあるのでしょうか。また雌雄同株で雄花と雌花が混在するものがあるというので、少し探してみましたが見つかりませんでした。
 以前からヌカボシソウの蕾や枯れかかったものは見ていたのですが、今回少し時期は遅かったのですが、なんとか花を見ることができました。
 ダンコウバイはもう時期が遅くなって花が傷んでしまっていましたが、雄しべの基部につく腺体を確認できました。
 ムシクサはどれを見ても花が開いたものがありませんでした。時期的なのか、花を開かないことも多いとあるので、それにあてはまるのかはわかりません。

ミヤコアオイ

ノジスミレ

トゲミノキツネノボタン

八雲
ミヤコアオイ
八雲
ノジスミレ
八雲
トゲミノキツネノボタン

コオニタビラコ

アマナ

ナルコスゲ

八雲
コオニタビラコ
八雲
アマナ
八雲
ナルコスゲ

ヤマエンゴサク

ボタンネコノメソウ

ネコノメソウ

八雲
ヤマエンゴサク
八雲
ボタンネコノメソウ
八雲
ネコノメソウ

ヤマアイ

イイギリ

ヌカボシソウ

八雲
ヤマアイ(雌花)
八雲
イイギリ(落果後)
八雲
ヌカボシソウ

ワサビ

ダンコウバイ

ムシクサ

八雲
ワサビ
八雲
ダンコウバイ
八雲
ムシクサ(蕾)

カミツレ

スノーフレーク

八雲
カミツレ(葉)
八雲
スノーフレーク
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑