2014年4月15日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年4月15日(火) 島根町大芦〜佐波
 今日は島根町にあるイスノキの花やハマハタザオの葉の星状毛を見て、海岸を歩いてみようと出かけました。しかし残念ながらイスノキは手がとどくような範囲には花が見当たりませんでした。
 海岸の岩場に咲いているハマハタザオの葉を見ても、星状毛のあるものや3分毛のあるものなどがありました。以前にも海岸岩場でハマハタザオのつもりで写したものの葉の表面に2分毛があり、図鑑によると、これはヤマハタザオということになります。どう見てもハマハタザオなので、少し混乱気味です。(検索表によるとハマハタザオとヤマハタザオの違いは花弁の長さにあるようです。)
 日当たりのいい山の斜面にまだ写したことのないスゲの仲間がありました。特徴をあたっていくと、これはヒカゲスゲという普通にあるスゲの仲間のようです。
 帰りの道端に小さな白い花がたくさん固まってあり、なんだろうかとよく見ると、オオイヌノフグリの白花でした。回りの状況を見ても除草剤等の影響ではないように見えました。

ハマツメクサ

キヅタ

トキワイカリソウの仲間


ハマツメクサ
島根
キヅタ(果実)
島根
トキワイカリソウの仲間

ヒカゲスゲ

オオバグミ

トウオオバコ

島根
ヒカゲスゲ
島根
オオバグミ(若い果実)
島根
トウオオバコ(若葉)

ハマハタザオ

オオバタネツケバナ

オオバスギカズラ

島根
ハマハタザオ
島根
オオバタネツケバナ
島根
オオバスギカズラ(新芽)

ハマハタザオ

ツヅラフジ

ゲンゲ

島根
ハマハタザオ
島根
ツヅラフジ(芽吹き)
鹿島
ゲンゲ

オオイヌノフグリ

イスノキ

鹿島
オオイヌノフグリ(白花)
殿
イスノキ
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑