2014年2月24日の日記

松江の花図鑑>日記



2014年2月24日(月) 川原町〜新庄町林道
 今日も写すようなものもないだろうしと、今までまだ歩いていない山や谷を入ってみようと出かけました。
 川原町の谷筋の道はあまり深くはなく、山へと続く道はありませんでした。また福原町から澄水山への登山道は倒れていた標柱によると20年前に整備されたようです。はじめは雨水に削られたV字形の道が続き、すぐ竹林の尾根道になりますが、その先は折り重なって倒れた竹が道を塞いでしまいました。なんとか枯れ竹を避けながら進もうと思いましたが、幾重にも折り重なっているようなので諦めました。
 以前に途中まで歩いたことのある新庄町の林道にも入ってみました。舗装が切れたあたりから、数本の竹が雪によって倒れていて先が見えず、道もここまでかなと思うところもありましたが、道はずいぶん先まで続いていました。道には低木は生えておらず、また大きな草も少ないところから、この道はまだ利用されているようです。花の時期には何があるのか、歩いてみたいと思いました。
 今日見かけたキジョランはつるが相当長くなっているので、花をつけるのかもしれません。まだまともな花を見ていないので、時期にはまた確認の必要があります。また大きな葉が落ちているので何だろうと思うと、ツヅラフジの葉のようでした。近くを探してみると樹木に巻き付いた無毛で滑らかな蔓がありました。落葉してしまったものは今まで見たことはありませんが、これがツヅラフジだろうと判断しました。

川原神社

川原神社

林道

川原町
川原神社
川原町
川原神社(雌雄の千木がある)
新庄町
林道の終点

ナンキンハゼ

マルバヤナギ

タチバナモドキ

西川津
ナンキンハゼ(種子)
西川津
マルバヤナギ(冬芽)
西川津
タチバナモドキ(冬芽)

シロバナタンポポ

ヤマアジサイ

キジョラン

新庄
シロバナタンポポ
新庄
ヤマアジサイ(果実)
新庄
キジョラン(冬芽)

ボタンヅル

ウツギ

イタドリ

新庄
ボタンヅル(果実)
新庄
ウツギ(果実)
新庄
イタドリ(果実)

ツヅラフジ

オランダガラシ

ウンリュウヤナギ

新庄
ツヅラフジ(冬芽)
新庄
オランダガラシ
大井
ウンリュウヤナギ(冬芽)

ヒメオドリコソウ

西川津
ヒメオドリコソウ
地 図



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑