2012年9月6日の日記

松江の花図鑑>日記



2012年9月6日(木) 美保関町惣津〜法田〜雲津
 今日は美保関町にあるカゴノキの花の様子を観察に出かけました。道路脇の崖下から生えて、道路からちょうど枝先が見えるので、観察に都合が良くなっています。しかし、せっかく遠出をしたのに、まだ蕾でした。
 海岸沿いの林道の脇にハギの仲間がきれいに花を開いていました。ハギは同定に自信がないので避けるようにしていますが、何か違うように思って、引き返して写してきました。帰って画像を見ると、旗弁に緑色の線が入るなど、在来種ではないと感じました。調べると、中国原産のハナハギであるとわかりました。林道法面緑化のための種子散布によるものと思われます。同じ場所にゴボウが背を高くして果実がついていました。近くに畑もない場所なので、不思議な感じです。

イソヤマテンツキ

ハリヒジキ

メハジキ

美保関
イソヤマテンツキ
美保関
ハリヒジキ
美保関
メハジキ

ウリクサ

センニンソウ

カエデドコロ

美保関
ウリクサ
美保関
センニンソウ
美保関
カエデドコロ

カゴノキ

カラスザンショウ

ハナハギ

美保関
カゴノキ(蕾)
美保関
カラスザンショウ(果実)
美保関
ハナハギ

ゴボウ

ヒメヤブラン

アキグミ

美保関
ゴボウ(果実)
美保関
ヒメヤブラン(果実)
上宇部尾
アキグミ(果実)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑