2012年8月22日の日記

松江の花図鑑>日記



2012年8月22日(水) 玉湯〜宍道
 今日はどこへ出かけるかなと、決めかねていました。とりあえず、去年の夏に葉が大きくてコカラスザンショウではないかと思われる木を見つけていたので、その木を観察に行きました。葉は長いもので、葉柄を含めて30cmくらい、小さいものでも20cmあるのでコカラスザンショウだろうと感じました。
 またカゴノキの花をまだ写していないので、様子を見に行きましたが、まだ蕾の状態でした。あと1週間もあれば咲くのではないでしょうか。
 最近、宍道湖にたくさん流れ藻のようなものが浮いているのでなんだろうと、砂浜に打ち上げられたものを写してみました。調べてみると、オオササエビモという水草のようです。
 フユザンショウは1本だけを確認していますが、場所が田んぼの脇なので、いつも草刈りなどで上部を切られています。いつまで残れるか心配になります。
 小さな溜池に細い枝を分けた水草が絡まり合うように群生していました。枝を引き上げてみると、小さな果実がついていました。これはイトモのようです。
 去年花を確認できなかったオオバヤドリギの様子をみましたが、小さな蕾がたくさんついていました。来月になったら見に行かないといけないでしょう。

イチビ

コカラスザンショウ

カゴノキ

玉湯
イチビ
玉湯
コカラスザンショウ(雌花)
玉湯
カゴノキ(蕾)

クグガヤツリ

アリノトウグサ

フユザンショウ

玉湯
クグガヤツリ
宍道
アリノトウグサ
宍道
フユザンショウ

イヌビワ

ハリイ

ノチドメ

宍道
イヌビワ(雌果嚢)
宍道
ハリイ
宍道
ノチドメ

クルマバザクロソウ

オオササエビモ

セイヨウフウチョウソウ

宍道
クルマバザクロソウ
玉湯
オオササエビモ
玉湯
セイヨウフウチョウソウ

タカサゴユリ

イトモ

ママコナ

玉湯
タカサゴユリ
玉湯
イトモ
玉湯
ママコナ

イヌビワ

オオバヤドリギ

玉湯
イヌビワ(花嚢)
玉湯
オオバヤドリギ(蕾)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑