2011年10月19日の日記

松江の花図鑑>日記

2011年10月19日(水) 美保関町北浦〜七類
 今日は美保関町の海岸を見ようと北浦から行くことにしました。
 あまり変わったものはありませんが、アカザ科のアカザ属、ハマアカザ属は何度見ても確定できません。はっきり分かるのは、鋸歯がわかるシロザくらいかも知れません。
 浜辺にエビスグサやルコウソウがあったりします。近くの畑などから逸出しているのでしょうか。今年の夏にオニハマダイコンを見つけた砂浜に、先日鹿島町の海岸で見たヒルガオ科の植物(Ipomoea fimbriosepala)と同じようなものがありました。花は咲いていませんでしたが、蕾の萼の鋸歯の様子がそっくりです。いろいろな場所に漂着しているようです。
 帰り道の道路脇の法面にセリ科の大きなものがありました。松江の範囲で今頃咲いているものとしては、シシウド、ノダケなどですが、小総苞片があるところからシシウドは除かれます。また花序の基部に袋状になった鞘がないので、ノダケでもないようです。あと思い当たるものは、先日見た植栽されたアシタバですが、これが逸出していることがあるかもしれません。

アメリカアサガオ

玉湯
アメリカアサガオ

ハマアカザ

アキノミチヤナギ

ハマボウフウ

美保関
ハマアカザ
美保関
アキノミチヤナギ
美保関
ハマボウフウ

ハマニガナ

エビスグサ

オオバグミ

美保関
ハマニガナ
美保関
エビスグサ
美保関
オオバグミ

ケヤキ

ザクロ

ハマスゲ

美保関
ケヤキ(果実)
美保関
ザクロ(果実)
美保関
ハマスゲ

ルコウソウ

マルバアメリカアサガオ

ハマゼリ

美保関
ルコウソウ(蕾)
美保関
マルバアメリカアサガオ
美保関
ハマゼリ(果実)

シガクアサガオ

センダングサ

アシタバ

美保関
シガクアサガオ(仮称)(蕾)
美保関
センダングサ
美保関
アシタバ

サクラタデ

タンキリマメ

大井
サクラタデ
大井
タンキリマメ(果実)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑