2010年9月1日の日記

松江の花図鑑>日記

2010年9月1日(水) 大庭空山〜八雲へ
 今日はまだ行ったことのない大庭の空山へ上がってみることにしました。標高200mくらいの山で、頂上付近はは畑地として開発されたところです。上がったところで早速イチビが黄色い花をつけていました。これは初見の花です。また近くの茶畑の中に黄色い花が咲くだろうと思われる草本がありました。調べるとカラスノゴマが近いように思われますが、また花を確認してみます。(結局花を確認する前に除草剤がまかれました。調べて見るとマルバキンゴジカのようです。)
 大庭空山を下りて、次には熊野の空山辺りへ行ってみました。センニンソウとボタンヅルが一緒に咲いていたので、写しておきました。またヒルガオと思って花柄を確認すると低い稜があり、葉の基部も横に張りだしているので、コヒルガオのようです。
忌部の放棄水田をみるとミズオトギリがちょうど咲くところでした。またミズトンボの花を初めて確認しました。この辺りを見渡しても、この一本しかありませんでした。

大庭
カラス天狗
大庭
お堂跡

ツルフジバカマ

マルバルコウ

ゴウシュウアリタソウ

玉湯
ツルフジバカマ
玉湯
マルバルコウ
玉湯
ゴウシュウアリタソウ

ニワウルシ

イチビ

アカカタバミ

大庭
ニワウルシ
大庭
イチビ
大庭
アカカタバミ

アメリカイヌホウズキ

マルバキンゴジカ

メミソハギ

大庭
アメリカイヌホウズキ
大庭
マルバキンゴジカ(蕾)
八雲
メミソハギ

クサコアカソ

ヌスビトハギ

ボタンヅル

八雲
クサコアカソ
八雲
ヌスビトハギ
八雲
ボタンヅル

アイノコヒルガオ

ミズトンボ

ミズオトギリ

八雲
アイノココヒルガオ
東忌部
ミズトンボ
東忌部
ミズオトギリ

コアゼガヤツリ

オオクサキビ

東忌部
コアゼガヤツリ
玉湯
オオクサキビ
1


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑