2010年6月12日の日記

松江の花図鑑>日記

2010年6月12日(土) 西川津・中海
 今日は西川津の田園地帯から大井の中海沿岸をみてみました。
 大橋川の中洲は水田が多く、イネ科の植物も多くあります。ここはそうそうに引き上げ、大橋川を下り中海の砂浜を歩いてみました。アカザ科の植物が何種類かありましたが、見分けどころがわかりません。
 海岸にはタイトゴメが黄色い花をつけていましたが、その近くの道路脇に白い花をつけたマンネングサの仲間がたくさんありました。これは帰って調べると、シンジュボシマンネングサのようです。帰りには和久羅山に上がってみましたが、あまり収穫はありませんでした。また西川津の川の土手にアオイ科の花が咲いていましたが、葉の切れ込みが少なく、茎が無毛なのでゼニアオイとしました。  

セッカ

セイタカシギ

西川津
セッカ
西川津
セイタカシギ

ヒエガエリ

イグサ

シバ

西川津
ヒエガエリ
西川津
イグサ
西川津
シバ

カズノコグサ

ヌカボ

ウンリュウヤナギ

西川津
カズノコグサ
西川津
ヌカボ
大井
ウンリュウヤナギ

オオクグ

コアカザ

大井
オオクグ
大井
コアカザ
大井
ウラジロアカザ

ホソバハマアカザ

スズメノヤリ

マンテマ

大井
ホソバハマアカザ
大井
スズメノヤリ(花後)
大井
マンテマ

タイトゴメ

シンジュボシマンネングサ

ツルアリドオシ

大井
タイトゴメ
大井
シンジュボシマンネングサ
和久羅山
ツルアリドオシ

ナラガシワ

オオバノトンボソウ

ホソバノヨツバムグラ

和久羅山
ナラガシワ(幼果)
和久羅山
オオバノトンボソウ(蕾)
西川津
ホソバノヨツバムグラ

ゼニアオイ

トウコマツナギ

カキラン

西川津
ゼニアオイ
佐草
トウコマツナギ
佐草
カキラン(蕾)
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑