2009年8月8日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2009年8月8日(土) 秋鹿から鹿島へ
 今日は秋鹿から山を越えて日本海へ抜けようと思います。地図を見ると、六坊トンネルの手前から左へと入り日本海へ抜ける道があります。これはトンネルができる前の旧道のようです。旧道は距離は短いものの、舗装道路のなかでは一番急な部類に入るのではないでしょうか。峠を越えると逆にブレーキもきかないような下り坂です。
 下ってきたところは芦尾という地区で、秋鹿北港でした。ここからみぎへ道をとり六坊へ向かいました。道路から海へ行くためには、家の間の小さな道を下りなけれぱなりません。海岸は小さな港のほかは急な岩場ぱかりが続いています。海岸岩場でハマツメクサと思って写しましたが、種子の拡大画像にはツメクサのような柱状の突起があります。詳細は不明ですがオツメクサと呼ばれるものではないかと思います。
 ここからはアップ、ダウンの続く道が鹿島古浦へと続いています。今日の目的の一つであった古浦の山手にあるシロヤマシダは、道路脇ですぐにわかりました。
 帰り道の池の端にスズメノヒエに似た花穂をつけた背の高いものがありましたが、調べるとタチスズメノヒエという帰化植物でした。

秋鹿
あの谷へ向かう。
秋鹿
右へ旧道を上がる。

サルスベリ

アクシバ

カクレミノ

玉湯
サルスベリ
玉湯
アクシバ(果実)
玉湯
カクレミノ

スダジイ

アブノメ

スイカ

玉湯
スダジイ(実)
西浜佐陀
アブノメ
打出
スイカ

クルマバナ

カボチャ

カジイチゴ

秋鹿
クルマバナ
秋鹿
カボチャ
秋鹿
カジイチゴ

オツメクサ

シロヤマシダ

ナガバノイタチシダ

秋鹿
オツメクサ
鹿島
シロヤマシダ
鹿島
ナガバノイタチシダ

マツザカシダ

モクゲンジ

タチスズメノヒエ

鹿島
マツザカシダ
鹿島
モクゲンジ
鹿島
タチスズメノヒエ

オオアレチノギク

セイタカアワダチソウ

ホナガイヌビユ

鹿島
オオアレチノギク
鹿島
セイタカアワダチソウ
下佐陀
ホナガイヌビユ

ホソアオゲイトウ

ハナイバナ

タウコギ

下佐陀
ホソアオゲイトウ
下佐陀
ハナイバナ
下佐陀
タウコギ

コウガイゼキショウ

ヒナガヤツリ

アゼナ

下佐陀
コウガイゼキショウ
下佐陀
ヒナガヤツリ
下佐陀
アゼナ
地 図


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑