2009年10月11日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2009年10月11日(日) 八雲天宮山へ
 今日は春に見つけたジンジソウらしいものが、もう花を咲かせているのではないかと、確かめに出かけました。
 山へ入る途中で田んぼの脇の薮に見かけない葉をつけたつる植物がありました。葉の基部が広く切れ込んで、無毛です。ヤマノイモでも、アオツヅラフジ、ツヅラフジでもないようです。帰ってから調べるとマルバウマノスズクサに近いように見えます。島根では絶滅危惧種になっているようですが、どうなんでしょうか。
 ジンジソウは、山の奥の岩の上で白い花をたくさんつけていました。今日は目的の花を写したので、もう終わってもいいような感じです。山の縁に長い莢をつけたマメ科の植物は、5小葉の様子から分からなければいけなかったのですが、後でホドイモとわかりました。
 今年の夏に写したウリノキやムラサキマユミに実があるのだろうかと訪ねてみましたが、残念ながら両方ともなにもありませんでした。
 山を下りたところで白い花が目にとまりましたが、形はキツネノマゴです。白花のものはシロバナキツネノマゴという名前がついているようです。

マルバウマノスズクサ

ジンジソウ

コメナモミ

大庭
マルバウマノスズクサ
八雲
ジンジソウ
八雲
コメナモミ

ホドイモ

ビッチュウヤマハギ

アケボノソウ

八雲
ホドイモ(実)
八雲
ビッチュウヤマハギ(実)
八雲
アケボノソウ

バショウ

アキチョウジ

ウワバミソウ

八雲
バショウ
八雲
アキチョウジ(虫えい)
八雲
ウワバミソウ(ムカゴ)

オオバチドメ

サラシナショウマ

ミヤマイラクサ

八雲
オオバチドメ(実)
八雲
サラシナショウマ
八雲
ミヤマイラクサ(実)

マルバノホロシ

ツルニンジン

シロバナキツネノマゴ

八雲
マルバノホロシ(実)
八雲
ツルニンジン(実)
八雲
シロバナキツネノマゴ


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑