2007年4月8日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2007年4月8日(日) 枕木山(北山縦走)へ
 今日は先週予定したが天候のため取りやめた枕木山へ再度向かうことにしました。いつもは一般道をあがるのですが、何か新しい出会いを求めて、今回は旧道を上がろうと思いました。さすがに入口から急な坂道が続きます。道路沿いには、クサイチゴ、ナガバモミジイチゴ、ニワトコ、クロモジ、サルトリイバラなど木々も花を開いていました。天気がよければ眼下に中海が広がっている風景が奇麗に見えるはずですが、今日は霞がかかっているのかよく見えません。
 頂上からの縦走路は平たんな舗装道路がしばらく続いています。この山並みには放送中継施設、レーダー基地などがあり、その管理用道路となっているためです。途中の駐車場脇を歩いてみると、山にフッキソウがたくさん咲いていました。野に咲いているのを見るのは今日が初めてでした。
 航空無線施設までは鋪装道路が続くが、ここからは山道となる。でも中国自然歩道として整備されているので、歩きやすい道で、自転車を引っ張って歩くのには十分です。
 白いミヤマカタバミが道の縁を飾るように咲いています。ふと足下に紫色の花が飛び込んできて、これはヤマエンゴサクでした。大山ではお目にかかっていましたが、松江で花を見るのは初めてでした。
 この縦走路を抜けると大平山の手前の林道澄水山線へと出るので、ここから東持田へと下って帰りました。
 山に上がって舗装道路を行くというのは、ちょっと気が抜けた感じもします。上りはつらいですが、簡単に行ける縦走路ですので、また時間をかけて楽しみたいと思います。
枕木山

枕木山

枕木山

枕木山 枕木山 縦走路
枕木山

枕木山

ネバリノミノツヅリ

縦走路 縦走路 袖師
ネバリノミノツヅリ
オオアリドオシ

ミミナグサ

ミヤマガマズミ

楽山公園
オオアリドオシ(蕾)
枕木
ミミナグサ
枕木
ミヤマガマズミ
アケビ

ナガバモミジイチゴ

フッキソウ

枕木
アケビ(雄花)
枕木
ナガバモミジイチゴ
枕木
フッキソウ
サンインタチツボスミレ

シハイスミレ

シハイスミレ

枕木
サンインタチツボスミレ(仮称)
枕木
シハイスミレ
枕木
シハイスミレ
クロモジ

ナツトウダイ

スミレサイシン

枕木
クロモジ
枕木
ナツトウダイ(蕾)
枕木
スミレサイシン
ミヤマキケマン

ツルカノコソウ

ハイイヌガヤ

枕木
ミヤマキケマン
枕木
ツルカノコソウ
枕木
ハイイヌガヤ(雄花)
ニワトコ

イタドリ

スズメノヤリ

枕木
ニワトコ
枕木
イタドリ(幼葉)
枕木
スズメノヤリ
スミレサイシン

ヤマエンゴサク

ミヤマカタバミ

枕木
スミレサイシン
枕木
ヤマエンゴサク
枕木
ミヤマカタバミ
トキワイカリソウの仲間

ノカンゾウ

ツルシキミ

枕木
トキワイカリソウの仲間
枕木
ノカンゾウ
枕木
ツルシキミ
ムラサキケマン

スミレサイシン

地図
枕木
ムラサキケマン
枕木
距が4つあるスミレサイシン


島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑