2006年10月9日のサイクリング日記

松江の花図鑑>日記

2006年10月9日(月) 八雲へ
 今日は先日ヒメミソハギらしきものを見つけた田んぼで、再度確認しようと思ったが、場所が分からなくなり、ずいぶんと田んぼの地面を見つめていたが諦めました。この田んぼは、あまり除草剤が使われないのか、いろいろな植物が生えています。でも去年見つけたミズマツバが今年は見当たらないのが、寂しい気がしました。
 また、溝の周りに大きな群落となってソバのような花があるが、ソバなのかシャクチリソバなのか見分け方がよくわかりません。シャクチリソバは多年草ということなので、今後確認したいですね。山手にあるキチジョウソウの花が以前に確認できなかったので、遅くなったけど覗いてみると、一株だけまだ花が残っていました。ちょっと痛んだ花になっていたけど写してきました。
 いつもの佐草の田んぼも行ってみたが、変わったものは見つかりませんでした。
 八雲へも足を延ばし山手を歩いてみると、白い花が穂を伸ばして咲いているのが見えました。サラシナショウマのようだが、この花をみるのは3年ぶりになる。こんな所にもあったのかと、嬉しくなりました。白い野菊もあり、いやだなと思いながら写し、シロヨメナとしました。すぐ脇に笹に似た葉をつけた花があり、これは先日ネットの掲示板で紹介されていたので、すぐササクサと分かりました。
 帰りの途中で今まで歩いたことのない、田んぼの土手をみるとナンテンハギがたくさん咲いていました。近くでは一箇所しか確認をしていないが、こんなところにもあるのだと、やはりいろんな場所を歩かないといけないなと痛感します。   

ソバ

キチジョウソウ

キカシグサ

浜乃木
シャクチリソバ
乃白
キチジョウソウ
佐草
キカシグサ

ヒロハノイヌノヒゲ

ミゾソバ

ウメバチソウ

佐草
ヒロハノイヌノヒゲ
佐草
ミゾソバ
佐草
ウメバチソウ

オオヒヨドリバナ

コメナモミ

ツルヨシ

佐草
オオヒヨドリバナ
佐草
コメナモミ
八雲
ツルヨシ

カナムグラ

キクイモ

サラシナショウマ

八雲
カナムグラ(雌花)
八雲
キクイモ
八雲
サラシナショウマ

サンインヨロイグサ

ノブキ

ウマノミツバ

八雲
サンインヨロイグサ
八雲
ノブキ
八雲
ウマノミツバ(実)

シロヨメナ

ササクサ

ツルボ

八雲
シロヨメナ
八雲
ササクサ
八雲
ツルボ

ナンテンハギ

大草
ナンテンハギ

島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑