2004年10月のサイクリング日記


松江の花図鑑>日記

2004年10月24日(日) 鹿島朝日山・手結へ
 今日は先日から気になっているリンドウとセンブリの蕾がどうなったかを佐草まで見にいきました。田んぼの脇のリンドウは残念ながらみあたりませんでした。だれかに採取されてしまったようです。山のセンブリは満開状態を確認できました。リンドウがなかったこともあり、もうひとつ気になっている朝日山(342m)と海岸へ行ってみることにしました。

 前回は古浦から自転車を引っ張って反対側へ下ったのですが、今回も古浦からですが、身ひとつで上がることにしました。とってもいい天気で、道のつきあたりのグランドゴルフ場で眼下に広がる海を見ながら昼食(サンドウィッチ)です。

 登山道へ入って、最初にであったヨメナはいい機会だと、花を分解し冠毛が目立たないことを確認し、やっとこれでヨメナだと安心しました。道の脇には黄色いツワブキやセンブリがたくさん咲いています。オケラやコウヤボウキもあります。普通に歩くと登山道入口から50分だそうです。

 頂上付近にはキッコウハグマやセンブリがかわいい花を開いています。ここからは南には宍道湖、北側には日本海の広い海を眺めることができます。朝日寺の休憩所で住職さんにお茶をごちそうになり、時間もないので早々に下山しました。ここから恵曇(えとも)漁港を過ぎて山をひとつ越えたところに手結漁港があります。ここの岩場にはいろいろな海岸植物をみることができます。

 久しぶりの長距離となって帰りは尻がいたくなってしまいました。
所要時間7時間00分

頂上から宍道湖 頂上から日本海 佐草
センブリ

佐草
メハジキ
嫁島
オオブタクサ
下佐陀
アメリカネナシカズラ

鹿島
ヨメナ
鹿島
キク科シオン属
鹿島
センブリ

鹿島
オケラ
鹿島
キッコウハグマ
鹿島
ツルシキミ(実)

鹿島
ギンリョウソウモドキ(実)
鹿島
オオバスギカズラ
鹿島
ホソバアカザ

鹿島
ハマゼリ
鹿島
アカザ属
鹿島
ミチヤナギ

地図

松江の花図鑑


2004年10月3日(日) 八雲村天狗山へ
 今年2月に登った八雲村天狗山(地元では天宮山と呼ぶ)を登ってみようと出かける。昨日からの雨も朝には上がりました。いつも出かける時間が遅いので、できるだけ山で時間をとろうと、途中の野山で花を探したい気持ちを抑えて、山へといそぎました。登山道入口から少しの間は昨夜の雨で沢に水量が多く、道にもあふれているところもありました。しかし登山道は排水がいいようでぬかるみはなく、歩き易い道でした。山に入ってしまうと両側は熊笹が生えていて花が咲いているような状況ではありません。40分程度で頂上です。頂上からは北側しか眺望はありませんが、松江市街、中海方面がよくみえます。今日の収穫は、アケボノシュスラン、ノブキ、ムカゴイラクサ、フジカンゾウ、アオミズ、シュウブンソウなどでした。
所要時間6時間00分

熊野大社 天狗山髢が滝 天狗山山頂

松江市街を 大庭
ヤブマメ
八雲
イタドリ(実)

八雲
キバナアキギリ
八雲
マルバマンネングサ
八雲
アケボノシュスラン

八雲
ツルニンジン
八雲
ノブキ
八雲
ノブキ(実)

八雲
フジカンゾウ(実)
八雲
シュウブンソウ
八雲
ナメラツリフネソウ

八雲
ヒメジソ
八雲
アオミズ
八雲
ミゾソバ

八雲
ムカゴイラクサ
八雲
ジャコウソウ
地図

島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑