2002年2月のサイクリング日記



松江の花図鑑>日記

2002年2月23日(土) 八雲村熊野の奥へ
 今日は、天気に誘われて先日通った熊野の奥へ出かけてみることにする。 八雲村から大東への峠に上がる手前に左へと入る道がある。少し入ると鋪装はなくなり、目の前に大きな堰堤が見えてくる。 その手前を左に川の支流に沿って上がって行くと、また大きな堰堤が現れ道が途絶える。川は清らかな澄み切った水が流れている。 川の土手には、もうフキノトウが大きくなって花を咲かせようとしている。別の砂利道を奥に行こうとしたところで、突然 チェーンが切れてしまう。最悪!。どうしようかと考え込んでしまうが、帰りは下り坂なので行けるところまで行こうと決める。 結局、大庭の自転車店まで引いて行くことになってしまった。 熊野の奥まで片道1時間

s0160.jpg

s0159.jpg

s0161.jpg

清流 堰堤 フキノトウ

s0162.jpg

s0163.jpg

フキノトウ 地図

松江の花図鑑


2002年2月16日(土) 加茂、大東から八雲村へ
 今日は、久しぶりに天気も良く、風もないようなので、西へと走ってみる。宍道から54号線に入り加茂の文化ホールで休憩。 大東のを過ぎて海潮温泉へ到着。小さな温泉街を通ってみる。ここの近くに天然記念物「海潮のカツラ」というのがあると 書いてあったので寄ってみる。日原神社の境内に大きなカツラの木があった。この先大仁農道へと右折し、小河内から八雲村へと左折する。 このあたりからは、北側の谷にはまだ雪が残っている。峠を越えると八雲村となり熊野を通って帰る。まだまだ冬であり、景色はもの寂しいが、その中にも ジャノヒゲの青い実が美しい。所要時間4時間

s0150.jpg

s0151.jpg

s0152.jpg

文化ホール
ラメール
海潮温泉 海潮のカツラ

s0153.jpg

s0154.jpg

s0155.jpg

海潮のカツラ 海潮日原神社 小河内から
八雲村へ

s0156.jpg

s0157.jpg

s0158.jpg

ジャノヒゲ 意宇川の木橋 地図

島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑