ツワブキ(石蕗)

常緑多年草
本州(太平洋側では福島県以西、日本海側では石川県以西)〜沖縄の海岸の岩の上や崖などに生える。根生葉は長さ10〜38cmの柄があり、葉身は長さ4〜15cm、幅6〜30cmの腎心形で、厚くて光沢がある。若葉はにぎりこぶしのように丸まり、灰褐色の軟毛をかぶっている。葉の間から高さ30〜75cmの太い花茎をのばし、黄色の頭花を散房状につける。頭花は直径4〜6cm。花柄は1.5〜7cmと長い。まわりにには雌性の舌状花が1列に並び、中心部に両性の筒状花が多数集まる。総苞は筒形で、総苞片は1列に並ぶ。そう果は長さ5〜6.5mm。冠毛は褐色を帯びる。花期は10〜12月。(野に咲く花)
学名は、Farfugium japonicum
キク科ツワブキ属



▼2013年10月28日 鹿島

ツワブキ花

ツワブキ花

ツワブキ花

▼総苞は筒形。▼頭花は直径約6.5cm。

ツワブキ花

ツワブキ花

ツワブキ花

▼頭花の断面。▼舌状花と筒状花、冠毛は長さ約9mm。

ツワブキ筒状花舌状花

ツワブキ筒状花舌状花

ツワブキ

ツワブキ葉

ツワブキ




▼2011年11月12日 鹿島▼筒状花は5裂する。

ツワブキ花

ツワブキ花

ツワブキ筒状花

▼舌状花▼舌状花は雌性。▼筒状花

ツワブキ舌状花

ツワブキ舌状花

ツワブキ筒状花

▼筒状花は両性。▼子房に上向きの毛がある。▼総苞片を取り除いた。

ツワブキ筒状花

ツワブキ子房

ツワブキ花

▼葉の裏面に短毛がある。

ツワブキ葉

ツワブキ葉裏面

ツワブキ

▼2003年9月23日 乃白▼2004年10月16日 玉湯

ツワブキ花

ツワブキ花序

ツワブキ花

▼2006年10月14日 鹿島片句▼2005年10月23日 田和山

ツワブキ花

ツワブキ花

ツワブキ

▼2005年11月5日 島根加賀▼2009年1月9日 乃白

ツワブキ花

ツワブキ花

ツワブキ

▼2013年1月20日 果実 島根▼冠毛が開く前

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実

▼直径約3.5cm。

ツワブキ果序

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実冠毛

▼冠毛と果実。▼果実は長さ約7.5mm。白い毛が密生する。

ツワブキ冠毛

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実

▼果実の毛の拡大。▼冠毛は長さ約8mm。▼冠毛には上向きの刺がある。

ツワブキ果実

ツワブキ冠毛

ツワブキ冠毛

ツワブキ葉

ツワブキ葉裏面

ツワブキ

ツワブキ

ツワブキ

▼2011年12月14日 冠毛と果実 東長江▼果実は長さ約6mm。

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実冠毛

▼果実には毛がある。

ツワブキ果実

ツワブキ

▼2011年2月5日 冠毛と果実 玉湯
▼果実(そう果) には毛がある。

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実

ツワブキ果序

ツワブキ

▼2004年2月11日 果実と冠毛 宍道来待▼2004年12月18日 果実と冠毛 玉湯

ツワブキ果実冠毛

ツワブキ果実冠毛

▼2010年3月20日 幼葉 玉湯

ツワブキ幼葉

ツワブキ幼葉

ツワブキ葉

ツワブキ葉

ツワブキ葉裏面

ツワブキ葉柄

ツワブキ

▼2006年10月31日 花茎にできた虫えい 乃白

ツワブキ虫えい

ツワブキ虫えい

ツワブキ虫えい

▼2006年11月3日 葉茎の虫えい(ツワブキハグキフクレフシ) 乃白

ツワブキ虫えい

ツワブキ虫えい

▼2009年3月8日 葉茎の虫えい(ツワブキハグキフクレフシ) 鹿島

ツワブキ虫えい

ツワブキ虫えい



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑