トウオオバコ(唐大葉子)

多年草
北海道〜九州の海近くの湿った草地に生える。全体無毛で大きく、葉は10〜17枚、少し厚めな革質、葉身は卵形で長さ8〜25cm、幅5〜18cm、先は鈍く、基部はしだいに狭まって柄になり、葉柄は長さ3〜20cm。縁には不規則に波状の歯牙がある。長さ40〜80cmの長い花茎を1〜5個伸ばし、多数の白色の花を穂状花序につける。苞は卵形で先が鈍い。萼裂片は楕円形で長さ2mm、先が円く、縁は乾いた膜質で白色。雄蕊は花冠よりずっと外に出る。さく果は楕円形で上半部は半円形、萼の約2倍ある。葯は長さ0.8〜1.1mm。種子は菱形〜三角形、1果内に7〜14個あり、成熟したものは長さ1mm前後、濃褐色、長楕円形で、やや稜角があり、腹面は平たい。花期は7〜8月。(日本の野生植物)
学名は、Plantago japonica
オオバコ科オオバコ属
似たものにオオバコがある。



▼2014年7月9日 島根▼上部が雌性期、下部が雄性期の花。▼雌性期、柱頭が伸びている。

トウオオバコ花序

トウオオバコ花序

トウオオバコ花

▼雄性期、花被が開き4個の雄しべが伸びる。▼花は長さ約2mm。

トウオオバコ花

トウオオバコ花

トウオオバコ花

▼花茎は高さ約85cm。▼根生する葉は斜上する。

トウオオバコ

トウオオバコ

トウオオバコ葉

トウオオバコ




▼2011年7月23日 島根 雄しべの花粉が出る頃には雌しべは受粉を終えている。

トウオオバコ

トウオオバコ

トウオオバコ

トウオオバコ花序

トウオオバコ果実

トウオオバコ果実

▼熟すと横線で上下が分かれる。▼種子は長さ約1mm。▼種子が10個程度ある。

トウオオバコ果実

トウオオバコ種子

トウオオバコ種子

トウオオバコ

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉

▼葉は立つ傾向がある。

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉裏面

トウオオバコ葉

トウオオバコ

トウオオバコ

▼2014年9月18日 果実 島根▼果実は長さ約3mm。

トウオオバコ果実

トウオオバコ果実

トウオオバコ果実

▼種子は15個入っていた。▼種子は長さ約1mm、背面(上)と腹面。▼種子の背面。

トウオオバコ種子

トウオオバコ種子

トウオオバコ種子

▼種子の腹面。▼種子の表面拡大、波状の模様がある。

トウオオバコ種子

トウオオバコ種子

トウオオバコ果序

▼葉身は長さ約11cm、幅7cm。▼縁に波状の鋸歯がある。

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉

▼花茎は高さ60〜80cm。

トウオオバコ葉裏面

トウオオバコ葉裏面

トウオオバコ

トウオオバコ

▼葉柄を含めて長さ約55cmの大きなもの。▼葉の幅約17cm▼花茎は高さ約105cm。

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉

トウオオバコ花茎

▼果実は長さ約3mm。▼種子は15個あった。▼種子は長さ約1mm、背面(上)と腹面。

トウオオバコ果実

トウオオバコ種子

トウオオバコ種子

トウオオバコ

▼2011年9月10日 果実 島根▼果実は長さ約4mm。

トウオオバコ果実

トウオオバコ果実

トウオオバコ果実

▼種子は長さ約1mm、9個あった。

トウオオバコ種子

トウオオバコ種子

トウオオバコ

トウオオバコ

▼2014年4月15日 若葉 島根▼葉身は約5cm、葉柄は約3cm。

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉

トウオオバコ葉裏面

トウオオバコ

トウオオバコ

▼2012年4月2日 幼株 島根

トウオオバコ

トウオオバコ

トウオオバコ

トウオオバコ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑