シラスゲ(白菅)

多年草
北海道〜九州のシイ・カシ帯からブナ帯下部の明るい湿った樹林内や林縁に生える。やや叢生し、匐枝を出す。基部の鞘は淡色。葉は幅5〜10mm。細乳頭状突起を密布して粉白色、特に下面が著しい。有花茎は高さ50〜70cm。小穂はほとんど柄がなく、苞の葉身は発達し、無鞘。頂小穂は雄性、長さ3〜6cm。側小穂3〜5個は雌性、長さ3〜6cm、斜上または先が垂れる。鱗片は緑白色、鋭頭で芒端、果胞とほぼ同長。果胞は長さ約4mm、無毛、嘴は長い。花柱は宿存し、柱頭は3岐。果期は5〜6月。
葉が幅広く強く粉白を帯び、雌小穂が垂れ下がる型と、葉がやや幅狭く粉白が弱く、雌小穂があまり垂れ下がらない型があるが、明確に区別ができない。(日本のスゲ)
学名は、Carex alopecuroides var. chlorostachya
カヤツリグサ科スゲ属ヒメシラスゲ節

よく似たものにアイノコシラスゲがある。
[アイノコシラスゲ] 側小穂は2〜4個で雌性、互いに離れてつき、円柱状で長さ1〜4cm、幅5〜6mm。果胞は長さ3〜3.5mm、先は急に短い嘴になる。
(日本のスゲ 検索表)
A 葉は少なくとも下面は細かい乳頭状突起があり粉白を帯びる
 B 雄小穂は柄がなく直下の雌小穂に接する
  C 茎や葉はあまりざらつかない
   D 果胞は先がしだいに狭くなって長嘴 ・・・・シラスゲ
   D 果胞は先が急に短い嘴になる ・・・・・・・アイノコシラスゲ



▼2014年8月23日 新庄▼花柱がやや宿存する。▼雌小穂は長さ約4.5cm。

シラスゲ花序

シラスゲ雌小穂

シラスゲ雌小穂

▼苞はよく発達する。▼苞は無鞘。▼雌鱗片は果胞より短い。

シラスゲ花序

シラスゲ茎

シラスゲ果胞

▼果胞は長さ3mm。▼柱頭は3岐する。▼口部は2歯がある。

シラスゲ果胞雌鱗片

シラスゲ柱頭

シラスゲ口部

▼果実は長さ約1.7mm。▼果実は3稜がある。▼葉の裏面が白く見える。

シラスゲ果実

シラスゲ果実

シラスゲ葉裏面

▼葉の幅は約1cm。裏面(上)。▼葉の裏面には乳頭状突起が密生する。▼葉の横断面。

シラスゲ葉

シラスゲ葉裏面

シラスゲ葉

シラスゲ

シラスゲ




▼2014年6月24日 東長江▼雌小穂がはっきり垂れ下がるものが少ない。

シラスゲ花序

シラスゲ花序

シラスゲ花序

▼雌小穂は長さ約3.5cm。

シラスゲ雌小穂

シラスゲ果胞

シラスゲ果胞

▼柱頭は3岐し、果胞は長さ約3.5mm。▼雌鱗片は果胞よりやや短い。▼口部は2歯がある。

シラスゲ果胞

シラスゲ果胞

シラスゲ果胞

▼果実は長さ約1.7mm。▼苞は無鞘。

シラスゲ果実

シラスゲ果実

シラスゲ

▼葉の表面(上)と裏面(下)。▼葉の断面、幅は約12mm。▼葉の裏面が白く見える。

シラスゲ葉

シラスゲ葉

シラスゲ葉裏面

▼葉の裏面に乳頭状突起が密生する。▼乳頭状突起。▼苞の葉身はよく発達している。

シラスゲ葉裏面

シラスゲ葉裏面

シラスゲ

▼花茎は高さ約50cm。

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

▼2014年5月8日 東長江▼雄小穂は長さ5cm。

シラスゲ花序

シラスゲ花序

シラスゲ花序

▼雌小穂は緑色、長さ4cm柄は長さ約5mm。▼鱗片は果胞よりやや短い。▼柱頭は3岐、果胞は長さ約4mm。

シラスゲ雌小穂

シラスゲ果胞

シラスゲ果胞

▼口部は2歯がある。

シラスゲ果胞

シラスゲ果胞

シラスゲ果胞

▼未熟な果実。▼苞は無鞘。葉は幅約10mm。

シラスゲ果実

シラスゲ苞

シラスゲ葉

▼葉の裏面。▼花茎は長さ約45cm、苞はよく発達する。

シラスゲ葉裏面

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

▼2012年6月26日 東長江▼雌小穂は斜上や下垂するものがある。▼雌小穂は長さ約5cm。

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

▼鱗片は果胞より短い。▼雌鱗片は長く尖る。▼果胞は長さ約4mm。

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

▼柱頭が3岐する。(乾燥した標本)▼果実は3稜があり長さ約1.5mm。▼果胞は長さ約3.5mm。

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

▼雌鱗片は長く尖る。▼果胞の口部は2歯がある。▼果胞の中の果実。

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

▼果実は長さ約1.6mm。▼小穂まで高さ約47cm。▼苞は長い葉状。

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

▼葉の幅は約5mm、裏面。(乾燥標本)▼葉の裏面。(乾燥標本)

シラスゲ

シラスゲ葉裏面

シラスゲ葉裏面

▼苞は無鞘。

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ

シラスゲ


雌小穂が斜上しているので、シラスゲの雌小穂があまり垂れ下がらない型なのかもしれない。
▼2015年6月7日 西長江▼雌小穂は斜上する。

シラスゲ花序

シラスゲ雌小穂

シラスゲ雌小穂

▼苞の葉身は発達する。▼苞の鞘はない。

シラスゲ

シラスゲ花序

シラスゲ

▼雄小穂は細く、長さ約4.5cm。▼雄鱗片は線形で長さ約5mm。▼雌小穂は長さ約2.5、ほとんど無柄。

シラスゲ雄小穂

シラスゲ雄鱗片

シラスゲ雌小穂

▼柱頭は3岐する。▼果胞と雌鱗片はほぼ同長。

シラスゲ

シラスゲ柱頭

シラスゲ果胞雌鱗片

▼果胞は長さ約3.5mm、雌鱗片は芒が長い。▼雌鱗片の芒。▼果胞の口部は2歯がある。

シラスゲ果胞雌鱗片

シラスゲ雌鱗片

シラスゲ果胞

▼▼果実は果胞にゆるく包まれる。▼果実は長さ約2mm。

シラスゲ果実

シラスゲ果実

シラスゲ果実

▼果実は3稜形。▼葉の裏面が白くない。▼葉はゆるいM字形、幅は約10mm。

シラスゲ果実

シラスゲ葉

シラスゲ葉

▼葉の裏面。▼裏面に乳頭状突起があるが少ない。

シラスゲ葉裏面

シラスゲ葉裏面

シラスゲ

▼基部の鞘は葉身がない。▼花序の先まで長さ約35cm。

シラスゲ

シラスゲ花序

シラスゲ

シラスゲ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑