サツマイナモリ(薩摩稲森)

多年草
関東地方南部以西〜沖縄の林内に生え、高さ10〜25cm。葉は卵形または長楕円状披針形で長さ2〜5cm、先は短くとがり、基部は狭まって長さ1〜3cmの細い柄となる。表面には細かい毛がまばらにある。茎の先に巻散状の集散花序をつくり、長さ約1mmほどの小花柄のある白花を数個つける。花冠は漏斗形で先は5裂し、長さ1〜1.5cm。雄しべ5個は花冠から突き出ない。花序には長さ3〜7mmの線形の苞と小苞がある。花期は12〜5月。(山に咲く花)
学名は、Ophiorrhiza japonica
アカネ科サツマイナモリ属
雌しべの花柱が長く雄しべの花糸が短い花「長花柱花」をつける株と、花柱が短く花糸が長い花「短花柱花」をつける株とがある。



▼2008年4月20日 八雲▼これは短花柱花。

サツマイナモリ花

サツマイナモリ花

サツマイナモリ

▼2007年3月17日 これは長花柱花。 八雲

サツマイナモリ花

サツマイナモリ花

サツマイナモリ花




▼2006年11月3日 八雲▼蕾

サツマイナモリ花

サツマイナモリ花

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ葉

サツマイナモリ葉裏面

サツマイナモリ茎

▼葉は対生につく。

サツマイナモリ

サツマイナモリ

サツマイナモリ

サツマイナモリ

▼2005年4月24日 八雲

サツマイナモリ花

サツマイナモリ花

サツマイナモリ

▼群落となって咲いている。

サツマイナモリ

▼2013年7月17日 果実 八雲▼裂開した果実。▼種子は不定形な多角形。

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ種子

▼種子は長さ約0.6mm。▼種子は不定形な多角形。

サツマイナモリ種子

サツマイナモリ種子

サツマイナモリ

▼2012年6月11日 果実 八雲▼口が開き雨滴によって種子が出る。

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

▼果実は扁平、幅約7mm。▼縦断面。▼横断面、2室に分かれている。

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

▼果実は3稜のものもあった。▼3室ある。▼種子は長さ約0.6mm。

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ種子

サツマイナモリ

▼2013年6月6日 果実 八雲

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

▼果実は約4mm×9mm。▼果実の横断面、2室あり種子が多数入る。

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

▼種子は定形のない多角形。▼種子は長さ約0.65mm。

サツマイナモリ種子

サツマイナモリ種子

サツマイナモリ種子

サツマイナモリ

▼2009年6月21日 果実 八雲

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ

▼2006年5月21日 果実 八雲

サツマイナモリ果実

サツマイナモリ花

▼2013年3月24日 蕾 八雲

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ

▼2008年3月8日 蕾 八雲

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ

▼2007年10月13日 蕾 八雲

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ

▼2009年1月4日 蕾 八雲

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ蕾

サツマイナモリ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑