サカゲイノデ(逆毛猪手)

夏緑性シダ植物
北海道〜九州の低山〜山地の温帯性の森林の林床に生育し、ときに群生する夏緑性シダ。ツヤナシイノデに似る。葉柄下部の鱗片は大きく、卵形で膜質、辺縁は有毛。葉柄上部と中軸下面の鱗片は淡い茶色で広卵形、膜質、下向きで軸にへばりついている。葉身は長楕円状披針形で2回羽状複生、葉の長さは約1.2mにもなる。胞子嚢群は中肋と辺縁の間かやや中肋寄りについて、包膜は全縁。
学名は、Polystichum retrosopaleaceum
オシダ科イノデ属



▼2008年5月17日 東持田▼中軸表側には毛状の鱗片が密生する。

サカゲイノデ

サカゲイノデ

サカゲイノデ

▼中軸裏側にはうろこ状の鱗片が密生する。
▼ソーラスは円形。

サカゲイノデ

サカゲイノデ

サカゲイノデ

▼葉柄基部には幅の広い鱗片がつく。

サカゲイノデ

サカゲイノデ




島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑