オニドコロ(鬼野老)

つる性多年草
北海道〜九州の山野にごくふつうに生える。根茎は肥厚して、ひげ根があり、苦味が強く食べられない。葉は互生し、長さ、幅とも5〜12cmの円心形〜三角状心形で、先は長くとがる。葉柄は長さ3〜7cmで、基部に珠芽(むかご)はつかない。雌雄異株。雄花序は葉腋から直立し、淡緑色の小さな花をつける。雄花の花被片6個は平開し、完全な雄しべが6個ある。雌花序は垂れ下がる。さく果は上向きにつき、3個の翼がある。種子は長さ4〜5mmの楕円形で、片側にだけ長楕円形の翼がある。花期は7〜8月。(野に咲く花)
学名は、Dioscorea tokoro
ヤマノイモ科ヤマノイモ属
ヤマノイモのさく果は下向きにつき円形となる。カエデドコロのさく果は上向きにつき、種子の全周に翼がある。葉柄基部に小さな突起がある。
似た花の区別



▼2018年7月17日 雄花(雄株) 上本庄▼花被片6個が平開する。

オニドコロ雄花序

オニドコロ雄花序

オニドコロ雄花

▼雄花は直径約5mm、花柄は約2mm。▼雄しべが6個ある。

オニドコロ雄花

オニドコロ雄花

オニドコロ雄花

オニドコロ

オニドコロ

▼2018年7月17日 雌花(雌株) 上本庄▼雌花の下部には細長い子房がつく。

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花

▼花被片は6個、平開する。▼柱頭は3裂し、退化した雄しべがある。▼雌花は直径約5mm、子房は長さ7mm。

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花序

オニドコロ雌花序

オニドコロ




▼2004年7月4日 鹿島 雌花序(雌株)は下垂する。▼雄花序(雄株)は直立する。

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花序

オニドコロ雄花

オニドコロ雄花序

▼2005年7月17日 八雲 雄花(雄株)▼本種は葉柄基部に突起がない。

オニドコロ雄花

オニドコロ雄花序

オニドコロ葉柄

▼雌花(雌株)

オニドコロ

オニドコロ雌花

オニドコロ葉

2007年8月19日 雌花(雌株) 北山果実は上向きにつく。雄花。

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花序

オニドコロ雄花

▼2004年7月19日 雌花(雌株) 東出雲▼雄花(雄株)

オニドコロ雌花

オニドコロ雌花序

オニドコロ雄花

オニドコロ雄花序

▼2015年11月12日 果実 島根▼果実は楕円形で、上向きにつく。

オニドコロ果実

オニドコロ果実

オニドコロ果実

▼果実は3個の翼があり、長さ約1.8cm。▼果実の横断面、3室あり種子が入る。

オニドコロ果実

オニドコロ果実

オニドコロ果実

▼果実の1室に2個の種子がある。▼種子は翼を含めて長さ8〜12mm。▼種子の片側に翼がある。

オニドコロ果実

オニドコロ種子

オニドコロ種子

オニドコロ

▼2013年1月7日 果実 東出雲▼果実は楕円形で、上向きにつく。▼果実は3室に分かれ、2個ずつ種子がある。

オニドコロ果実

オニドコロ果実

オニドコロ果実

▼果実は長さ約1.8cm。▼種子の片側に翼がある。▼種子は、翼を含めて長さ約1.5cm。

オニドコロ果実

オニドコロ種子

オニドコロ種子

▼種子の縦断面。

オニドコロ種子

オニドコロ果序

▼2010年4月17日 果実の翼は楕円形 八雲▼果実は裂けて種子を出す。▼種子の片側に翼がある。

オニドコロ果実

オニドコロ果実

オニドコロ種子

オニドコロ果序

▼2008年7月5日 大きな葉もある。 鹿島山▼葉の長さ17.5cm。

オニドコロ葉

オニドコロ葉

2009年10月24日 虫えい(ヤマノイモツルフクレフシ) 大草

オニドコロ虫えい

オニドコロ虫えい



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑