オヘビイチゴ(雄蛇苺)

多年草
本州〜九州の田畑のあぜ道に多い。茎は叢生し下部は地にはって斜上し、長さ20〜40cm。葉は茎の上部のものをのぞいて掌状5小葉からなり、下面は脈上に少し毛があり、小葉は長さ1.5〜4cm、幅6〜20mm。花は集散花序をつくって開き、直径約1cm。萼片は卵形で長さ3mm、副萼片は細い。花床は周囲に毛があり、そう果は無毛。花期は5〜6月。(原色日本植物図鑑)
学名は、Potentilla anemonifolia
バラ科キジムシロ属



▼2014年5月1日 玉湯▼副萼片は萼片とほぼ同大。▼花は直径約1.8cm。

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

▼蕾。

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ蕾

▼上部の葉は小葉が1〜3個つく。▼下部の葉は小葉が5個ある。

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

▼根生葉は長い柄がある。▼小葉は狭長楕円形。

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉裏面

オヘビイチゴ花序

オヘビイチゴ




▼2011年5月14日 玉湯

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

▼萼片5枚、副萼片5枚がつく。▼根生葉は柄が長く、5〜7小葉がつく。

オヘビイチゴ萼

オヘビイチゴ萼

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉裏面

▼茎は地を這って伸び、花序が立ち上がる。▼茎につく葉は3小葉が混じる。▼中心から放射状に茎が伸びる。

オヘビイチゴ茎

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ茎

▼放射状に伸びた茎の先に花序が円形に咲いている。

オヘビイチゴ

オヘビイチゴ

▼2005年4月16日 八雲

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ

▼2007年6月16日 八雲▼果実は果床が膨らまない。

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ果実


▼上部の葉は1〜3枚つく。

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

▼下部の葉は5小葉がつく。

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ

▼2013年5月26日 果実 乃白▼集合果は直径約4mm。

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

▼果実の先端に花柱が残る。▼果実は長さ0.85mm。▼表面に翼状の隆起紋がある。

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

▼果実の落ちた果床。▼果床の周囲に毛がある。

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果序

オヘビイチゴ

オヘビイチゴ

オヘビイチゴ

▼2011年7月9日 果実 玉湯▼果床はヘビイチゴのようには膨らまない。

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ

▼2005年6月25日 果実 八雲

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ果実

オヘビイチゴ

オヘビイチゴ

▼2007年2月25日 八雲

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

オヘビイチゴ葉

▼2004年4月11日 田和山 田

オヘビイチゴ花

オヘビイチゴ

▼2004年5月5日 蕾 京羅木山▼2004年4月25日 八雲

オヘビイチゴ蕾

オヘビイチゴ

オヘビイチゴ花



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑