ネズミノオ(鼠の尾)

多年草
本州〜沖縄の路傍や荒地、原野などに生育し、散生またはやや群生する。根は長く強靭。茎は堅く平滑・無毛、直立・叢生し、高さ30〜70cm。葉は根生してやや堅く、軽く内側に巻く。長さ30〜70cm、幅2〜5mm。花序は20〜30cm、灰緑色を帯び、密に小穂をつける。小穂は1小花からなり披針形、光沢があり長さ2〜2.5mm。第1苞穎は円頭、長さ1mm、第2苞穎は鈍頭、1.2mm。果実は長楕円形、赤褐色、無光沢、長さ1〜1.1mm。花期は9〜10月。両性花は無芒〜有芒。(日本イネ科植物図譜)
学名は、Sporobolus fertilis
イネ科ネズミノオ属



▼2020年9月28日 殿▼花序には小穂が密生する。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼花序は長さ約22cmある。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼花序は枝を分けるが主軸に密接する。▼小穂には長さ1〜1.5mmの柄がある。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼小穂は長さ約2mm▼小穂は1小花からなる。▼果実は長さ約1mm。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼茎は無毛、葉鞘の縁に毛がある。▼葉舌は毛状になる。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ




▼2014年9月18日 島根

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼花序は枝を分け、さらに枝分かれする。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼小穂は光沢があり、長さ2〜2.5mm。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼第1苞穎は長さ約0.9mm、第2苞穎は1.2mm。▼小花は1個ある。▼乾燥標本、乾燥して小穂が開いている。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼小穂は長さ約2mm。▼乾燥した未熟な種子。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼種子は長さ約1mm。▼花序は長さ約14cm。▼茎は無毛、葉はやや内側へ巻いている。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼2010年10月13日 玉湯▼一本の棒状だが、広げると枝を分けている。▼花序は長さ約18cm。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼種子が見えている。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼2009年9月13日 宍道▼一本の棒状だが、広げると枝を分けている。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼花期の小穂は細く尖る。▼第1苞穎は長さ約0.7mm、第2苞穎は1.3mm。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

▼葉舌は毛の列となる。

ネズミノオ

ネズミノオ

▼2007年11月10日 東忌部▼種子が見えている。▼花序は分枝するが、軸に密着し穂状に見える。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ



▼種子が裸出している。

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ

ネズミノオ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑