ムシトリナデシコ(虫取撫子)

1〜越年草
ヨーロッパ原産。江戸時代に渡来した。庭に植えたり、切り花用にするが、海岸近くや道ばたに野生化しているものもある。高さ30〜60cmで、全体に粉白色を帯びる。茎の上部の節の下から粘液をだし、虫がくっつく。葉は長さ3〜5cmの卵形〜卵状被針形。花は直径約1cmで、密に集まって咲く。花の色は紅色、淡紅色、まれに白色もある。花弁の舷部に2個ずつある披針形の鱗片がよく目立つ。花期は5〜6月。(野に咲く花)
学名は、Silene armeria
ナデシコ科マンテマ属



▼2014年5月25日 玉湯▼雄性期、先に雄しべが出る。▼雌性期、雄しべが枯れ3裂した雌しべ出る。

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

▼花弁に2個ずつの突起状の鱗片がある。▼蕾。

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ蕾

ムシトリナデシコ花

▼花には長さ約1.5cmの長い萼筒がある。▼は直径約1.5cm。▼花弁と萼筒を除いたところ。

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

▼葉は対生する。▼葉は長さ約5cm。

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ葉裏面

▼上部の茎の節間に粘液を出す。▼葉は長さ約5cm。

ムシトリナデシコ茎

ムシトリナデシコ花序

ムシトリナデシコ




▼2013年6月6日 八雲

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

▼花は直径約1.5cm。▼萼筒は長さ約1.5cm。

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

▼節の下に粘液をだす部分がある。

ムシトリナデシコ茎

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ

▼2009年5月31日 八雲

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ茎

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ

▼2005年5月22日 宍道

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ茎

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

▼2005年6月12日 八雲

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ

▼2003年5月28日 乃白

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ花

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ

▼2015年8月11日 果実 玉湯▼先端が6裂し種子が出る。

ムシトリナデシコ果実

ムシトリナデシコ果実

ムシトリナデシコ果実

▼まだ裂けていない果実。▼先が裂けた果実。

ムシトリナデシコ果実

ムシトリナデシコ果実

ムシトリナデシコ果実

▼枯れた花弁や雄しべが残り、萼に包まれた果実、長さ約7mm。▼萼を除くと中に果実がある。

ムシトリナデシコ果実

ムシトリナデシコ果実

ムシトリナデシコ果実

▼種子は厚みのある円盤状、長さ0.6〜0.7mm。▼畝状の隆起が放射状に伸びる。

ムシトリナデシコ種子

ムシトリナデシコ種子

ムシトリナデシコ種子

▼畝には鋸歯状の小突起がある。

ムシトリナデシコ種子

ムシトリナデシコ

▼2010年5月8日 八雲

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ葉

ムシトリナデシコ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑