サンインタチツボスミレ(仮称)(山陰立坪菫)

多年草
タチツボスミレに似ているが全体が小さい。高さ5〜10cm。茎はやや倒れ気味。葉は三角形、長さ幅とも1〜2cmで、縁に鋸歯がある。基部は切形であることや葉脈が不明瞭なことで、タチツボスミレと区別できる。花は淡紫色、約1.5cmと小さいが、花弁の幅は広く、唇弁は紫色の条がある。従来コタチツボスミレとされていたが、それとは異なるものと考えられており、まだ分類上の位置づけがはっきりしていない。分布の中心は西日本の日本海側とされるが、県内では瀬戸内側に広く分布し、タチツボスミレと混生もするが、タチツボスミレより、やや高所の乾いた所で見る。花期は4〜5月。(広島の山野草)
学名は、Viola grypoceras var. ?
スミレ科スミレ属
スミレの分類



▼2011年4月6日 玉湯

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ柱頭

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉裏面

サンインタチツボスミレ托葉

サンインタチツボスミレ

サンインタチツボスミレ



▼2009年3月28日 玉湯

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ

▼2009年3月28日 玉湯

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ托葉

サンインタチツボスミレ

▼2009年3月28日 玉湯

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ托葉

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ

サンインタチツボスミレ

▼2009年3月20日 西忌部

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ托葉

サンインタチツボスミレ

サンインタチツボスミレ

▼2007年4月8日 枕木

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉裏面

サンインタチツボスミレ

▼2006年4月23日 西忌部

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉裏面

サンインタチツボスミレ

▼2005年4月16日 八雲

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ托葉

サンインタチツボスミレ

▼2006年4月23日 西忌部 白花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ花

サンインタチツボスミレ葉

サンインタチツボスミレ葉裏面

サンインタチツボスミレ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑