カモジグサ(髢草)

多年草
北海道〜沖縄の路傍や原野に生育する。根茎は短く、ほふく根茎はない。茎は直立・叢生し基部は屈曲する。茎は高さ50〜100cm。葉は長さ15〜25cm、幅5〜10mm、無毛。花序は穂状、紫色を帯びた緑白色、長さ15〜30cm、先は下垂する。小穂は長楕円形、花序の節に交互に単生し、長さ14〜17mm、5〜8小花がある。小花は長さ9.5〜11mm。包穎は披針形、第1包穎は長さ5〜6mm、第2包穎は7〜8.5mm。護穎と内穎はほとんど等長。護穎は広披針形、長さ9〜10mm、芒は長さ2〜3cm、無毛。果実は倒披針形、淡黄色・無光沢、腹面はくぼみ長さ5〜5.5mm。花期は6月。(日本イネ科植物図譜)
学名は、Elymus tsukushiensis var. transiens
イネ科エゾムギ属
よく似たものにアオカモジグサがある。



▼2009年5月5日 玉湯▼長い芒がある。▼外穎と内穎は同長。

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

▼小花の様子。

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ




▼2009年5月23日 左、手前がカモジグサ、右がアオカモジグサ 乃木福富

カモジグサ

▼2007年11月17日 上乃木

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

▼小穂は約2cm。外穎に長い芒がある。▼小穂・小花のつくり。▼外頴は無毛。

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

▼外頴と内頴は同長。▼葉舌は約1mmと短い。

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

▼2009年5月8日 小穂が緑色のもの。 乃木福富

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

▼内穎と外穎は同長。▼芒は長さ約3cm。

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

▼2007年5月20日 乃白

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ

カモジグサ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑