フユイチゴ(冬苺)

つる性常緑小低木
関東地方南部・新潟県以西〜九州の山野や沿海の山地の林縁や林下などにふつうに生える。茎や枝に褐色の曲がった短毛が密生し、刺のあるものとないものがある。葉は互生。葉身は長さ幅ともに5〜10cmのほぼ円形で、浅く3〜5裂する。縁には細かい歯牙状の鋸歯がある。鋸歯の先端は小さな芒になる。表面には毛は少ないが、裏面の脈上や葉柄には短毛が多い。托葉は長さ1〜1.5cmの披針形で羽状に細かく裂ける。落ちやすい。枝先や葉腋に白い花が5〜10個集まって咲く。花弁は長さ7〜8mm、萼片とほぼ同長。萼の外面や花柄には淡褐色の短毛が密生する。果実は集合果。直径約1cmの球形で、11月〜1月頃赤く熟す。花期は9〜10月。(樹に咲く花)
学名は、Rubus buergeri
バラ科キイチゴ属
よく似たミヤマフユイチゴは葉の先がとがり、葉の裏、葉柄や茎に棘が多い。萼の外面はほとんど無毛。
 また両者の雑種にアイノコフユイチゴがあり、両者の特徴を合わせ持つ。
オオフユイチゴは葉裏の主脈上に短毛が密生し刺がある。托葉に毛が密生する。



▼2015年9月2日 上本庄

フユイチゴ花

フユイチゴ花

フユイチゴ花

▼花弁は5個。▼花は直径約1.5cm。

フユイチゴ花

フユイチゴ花

フユイチゴ花

▼萼には毛が密生する。▼蕾、毛が密生する。▼花弁が6個のものがあった。

フユイチゴ花

フユイチゴ花

フユイチゴ花

フユイチゴ花

フユイチゴ花

フユイチゴ

▼葉先は尖らず丸い。

フユイチゴ葉

フユイチゴ

フユイチゴ

フユイチゴ




▼2007年8月16日 玉湯

フユイチゴ花

フユイチゴ花

▼2004年8月12日 上東川津▼萼に毛が多く、花柱は長い。▼2005年8月20日 八雲

フユイチゴ花

フユイチゴ花

フユイチゴ花

▼2017年1月7日 果実 荘成▼萼は開出した毛が密生する。

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

フユイチゴ萼

▼集合果は直径約7mm。▼萼は直径約1.5cm、毛が密生する。▼果実には長い花柱が残存する。

フユイチゴ果実

フユイチゴ萼

フユイチゴ果実

▼果実は長さ約3.5mm。▼核は長さ2〜2.2mm。

フユイチゴ果実

フユイチゴ核

フユイチゴ核

▼葉先は円い。▼葉身は長さ約9cm。

フユイチゴ葉

フユイチゴ葉

フユイチゴ葉

▼裏面脈上に短毛が密生するが、刺はない。▼葉柄基部に羽状に裂けた托葉がある。

フユイチゴ葉裏面

フユイチゴ葉裏面

フユイチゴ托葉

▼葉柄は短毛が密生し、小さな刺がある。▼茎は短毛が密生する。

フユイチゴ葉柄

フユイチゴ茎

フユイチゴ

フユイチゴ

▼2013年3月16日 果実 東持田▼果実は乾燥して黒く萎んでいる。▼集合果は直径約8mm。

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

▼果実は乾燥して黒く萎み、長さ約2.5mm。

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

▼果皮を除くと核がある。長さ約2.2mm。

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

フユイチゴ

▼2013年1月20日 果実 島根▼萼に開出する毛が密生する。

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

フユイチゴ果実

▼果実は長さ約4mm、花柱が残っている。▼果実に核が1個入る。▼核は長さ約2.5mm。

フユイチゴ果実

フユイチゴ種子

フユイチゴ種子

▼核の平面の拡大。▼核の横の面。

フユイチゴ種子

フユイチゴ種子

フユイチゴ種子

▼冬芽と葉柄基部の托葉。▼托葉は羽状に裂ける。▼葉痕。

フユイチゴ冬芽

フユイチゴ托葉

フユイチゴ葉痕

▼茎に開出する毛が密生する。

フユイチゴ茎



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑
他の画像を見る。