ホソムギ(細麦)

多年草
ヨーロッパ原産で、牧草として栽培されているが、北海道〜九州の路傍や休閑地に逸脱している。茎は高さ30〜60cm、全体平滑・無毛。葉は長さ10〜20cm、幅1.5〜3mm、多くは根生する。葉舌は長さ2mm、葉鞘の上端に狭い葉耳がつく。花序は穂状、長さ10〜20cm。小穂は偏平、無梗、長さ8〜15mm、4〜10小花よりなる。小花は無芒。花軸の側面の小穂は第1苞穎がなく、第2苞穎は長さ8〜9mm。小花は6〜7mm、護穎と内穎はほぼ等長。頂生の小穂は2個の包穎をもつ。果実は長さ3.8から4mm、茶褐色、無光沢。ネズミムギに酷似するがホソムギの小花には芒がない。花期は5〜6月。(日本イネ科植物図譜)
学名は、Lolium perenne
イネ科ネズミムギ属
ホソムギとネズミムギの雑種にネズミホソムギがある。



▼2018年5月10日 美保関▼小花に芒はない。▼葯が通常の乳白色ではなく赤紫色だが。

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ

▼小穂は長さ約15〜20mm。▼第2苞穎は長さ約8mm、11小花ある。

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ




▼2014年6月1日 美保関
▼小花に芒はない。

ホソムギ花序

ホソムギ花序

ホソムギ花序

▼頂小穂には第1、第2苞穎がある。▼側小穂には第2苞穎のみがある。▼側小穂は無柄で花序軸につく。

ホソムギ頂小穂

ホソムギ小穂

ホソムギ小穂

▼小穂は長さ約8mm。▼小穂には5小花あった。▼内穎は護穎とほぼ同長。

ホソムギ小穂

ホソムギ小穂

ホソムギ小花

▼第2苞穎は長さ約5mm。▼長さ約35cm。

ホソムギ苞穎

ホソムギ

ホソムギ

▼2009年6月14日 玉湯
▼小花に芒はない。

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ

▼小穂は長さ約15mm。▼小花には芒はない。

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ

▼小花は長さ約6mm。▼第2苞穎は長さ約7.5mm。▼護穎は長さ約6.5mm、内穎は約6mm。

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ

▼葉耳がある。

ホソムギ

ホソムギ

ホソムギ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑