ヒエガエリ(稗返り)

1年草または越年草
本州〜沖縄の日当りのよい水辺や湿地、田のあぜなどに多く生育する。茎は高さ20〜50cm、平滑・無毛。葉は長さ5〜10cm、幅3〜7mm、薄質、基部は丸く、粉緑色を帯び両面はざらつき無毛。葉舌は鋭形、白色・薄膜質、長さ5〜6mm。葉鞘はやや膨大し少しざらつき、無毛。花序は長さ5〜8cm、径1.5〜2cm、花軸の各節から長さ1〜2cmの枝を多数半輪生状に出し、甚だ密に小穂をつける。小穂は芒を除き長さ2mm。包穎には短毛があり、先端は2裂し、裂片の間から小穂とほぼ同長2mmの芒を出す。ハマヒエガエリとは芒の長さが著しく異なる。小花は長さ1〜1.2mm。護穎は0.8mm、薄質、内穎と同長。花期は5〜6月。(日本イネ科植物図譜)
学名は、Polypogon fugax
イネ科ヒエガエリ属
海浜湿地に生えるハマヒエガエリは包穎の芒が6〜10mmと長い。



▼2014年6月30日 島根▼花期には花序枝が開く。▼果期には枝が閉じる。

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼花序は長さ約4.5cm。▼花序枝に多数の小穂をつける。

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼小穂は長さ約2mm、苞穎に芒がある。

ヒエガエリ小穂

ヒエガエリ小穂

ヒエガエリ小穂

▼芒は長さ約1.5mm▼苞穎の芒の付け根。▼苞穎に短毛があり、小花が1個ある。

ヒエガエリ小穂

ヒエガエリ小穂

ヒエガエリ小穂

▼小花は長さ約1mm、護穎に芒がある。▼護穎。▼内穎。

ヒエガエリ小花

ヒエガエリ小花

ヒエガエリ小花

▼果実。▼葉舌は大きい。

ヒエガエリ果実

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼花茎は長さ約22cm。

ヒエガエリ

ヒエガエリ




▼2011年5月20日 末次

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼苞穎の中に1小花がある。▼小花の護穎の長さは苞穎の半分くらい。

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼2010年6月12日 西川津

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼小穂は芒を除いて長さ約2mm。▼苞穎には長さ1.5〜2mmの芒がある。

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼小穂には1小花がある。▼小花の護穎に長さ約1.5mmの芒がある。

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼2022年6月9日 八雲

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼2009年5月10日 玉湯

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼芒は苞穎と同長。▼小穂には苞穎より短い1小花がある。

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼葉舌は鋭形で大きい。

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

▼2005年5月28日 八雲

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ

ヒエガエリ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑