ハマナス(浜梨)

落葉低木
北海道〜太平洋側は茨城県、日本海側は島根県までの海岸の砂地に生える。幹は叢生し、高さ1〜1.5mになる。地下茎を伸ばして増え、しばしば大群落をつくる。枝には軟毛があり、太い扁平な刺と針のように小さな刺が混生する。刺にも短毛が密生する。葉は互生。長さ9〜11cmの奇数羽状腹葉で、3〜4対の小葉がある。小葉は長さ2〜3cmの楕円形または卵状楕円形で、先端は丸く、基部は広いくさび形または円形。縁には鈍い鋸歯がある。脈は表面で凹み、しわが多い。裏面には短い軟毛が密生し、腺が混じる。托葉は膜質で幅が広く、中程まで葉柄に合着する。先は尖る。枝先に紅色または紅紫色の花が1〜3個ずつつく。花は直径5〜8cmと大きい。花弁は5個。花柱は有毛、離生し、花ののどの部分をふさぐ。萼筒はほぼ球形。萼片は長さ3〜4cmで、背面に軟毛と細い刺があり、ときに腺毛が混じる。花柄は長さ1〜3cmで、小さな刺がある。果実は偽果。直径2〜3cmの扁球形で、8〜9月に赤く熟す。先端には萼片が残り、中には長さ5〜6mmのそう果が入っている。別名ハマナシ。花期は6〜8月。
冬芽は卵形。葉痕は馬蹄形で上を向く。(樹に咲く花)
学名は、Rosa rugosa
バラ科バラ属
白花をつけるものを、品種としてシロバナハマナス(R. rugosa f. alba)という。
鹿島町のハマナスは最初は植栽と思ったが、地元の手入れをしていた人の話では、「子供の頃には砂浜にたくさん生えていたが、今は少なくなった。」とのことであり、自生のものとわかった。



▼2008年5月6日 鹿島

ハマナス花

ハマナス花

ハマナス

ハマナス

ハマナス




▼2008年7月5日 果実(偽果) 鹿島

ハマナス果実

ハマナス果実

ハマナス果実

▼2013年3月28日 果実(偽果) 鹿島▼果実は偽果で、中に果実(そう果)がある。

ハマナス果実

ハマナス果実

ハマナス果実

ハマナス果実

ハマナス そう果

ハマナス そう果

▼そう果は長さ約5mm。 ▼そう果の側面の溝に沿って毛がある。

ハマナス そう果

ハマナス そう果

ハマナス若葉

ハマナス

▼2006年6月18日 鹿島

ハマナス葉

ハマナス托葉

ハマナス葉裏面

ハマナス刺

ハマナス枝

ハマナス


▼2014年5月11日 白花 福富

シロバナハマナス白花

シロバナハマナス白花

シロバナハマナス

▼2013年5月22日 白花 福富▼花は直径約7cm。

シロバナハマナス白花

シロバナハマナス白花

シロバナハマナス白花

▼若い果実(偽果)。

シロバナハマナス果実

シロバナハマナス

▼2013年5月2日 蕾 福富

シロバナハマナス蕾

シロバナハマナス

シロバナハマナス

▼2010年9月29日 花後 福富▼冬芽

ハマナス花後

ハマナス葉

ハマナス冬芽

ハマナス刺

ハマナス

▼2013年8月21日 福富

シロバナハマナス

シロバナハマナス

シロバナハマナス


▼2019年5月27日 植栽 玉湯

ハマナス花

ハマナス

ハマナス

▼2019年5月20日 蕾 植栽 玉湯▼初めて蕾をつけた。

ハマナス蕾

ハマナス

ハマナス

▼2017年5月27日 植栽 玉湯▼高さは約20cm

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

▼2016年10月18日 植栽 玉湯▼葉は葉柄を含んで長さ約8.5cm。

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

▼2014年10月18日 植栽 玉湯▼高さは10cm程度。

ハマナス

ハマナス

ハマナス

ハマナス

▼2014年4月16日 植栽 玉湯▼高さは5cm程度。

ハマナス

ハマナス

ハマナス


▼2003年5月5日 ふるさと森林公園 植栽

ハマナス



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑