ハマクマツヅラ(浜熊葛)

多年草
北アメリカ原産。第2時世界大戦後に沖縄に帰化した。現在では本州中部以西で河川敷や道ばたに見られる。茎は断面が四角形で直立し、よく分岐して高さ2mほどになる。葉は先の尖った楕円形でざらつき、縁には鋭鋸歯があり、基部は通常くさび形に細まって対生する。茎の上部で多数分岐し、長さ3cmほどの穂状の花序を多数つける。花は直径3mmほどの5裂した筒状で淡青色。 別名ヒメクマツヅラ。花期は夏〜秋。(日本帰化植物写真図鑑)
学名は、Verbena litoralis
クマツヅラ科クマツヅラ属
似た花にアレチハナガサがある。
アレチハナガサ類 図入り検索表



▼2018年9月6日 上本庄▼よく枝分かれする。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

▼花序は長さ約3.5cm。▼花序枝に毛がある。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼葉柄がある。▼葉は長さ約4.5cm。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼茎や枝はほぼ無毛。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ




▼2016年6月27日 秋鹿

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

▼花穂は長さ約1.5cm。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

▼花は直径約2.5mm、筒部は長さ約2.5mm。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

▼花冠の喉に毛がある。▼花筒の上部に毛がある。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

▼花序枝に毛がある。▼花序枝の上向きの毛。▼葉は対生する。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ葉

▼葉は長さ1.8〜20mm。

ハマクマツヅラ葉

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

▼2014年7月12日 西川津▼花序柄に斜上する毛がある。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

▼花は直径約2mm、筒部が萼から少し出る。▼花穂は長さ約1.5cm。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花穂

ハマクマツヅラ花穂

▼花穂は幅約4.5mm。▼苞は萼より短い。▼萼は長さ約2.5mm。

ハマクマツヅラ花穂

ハマクマツヅラ苞

ハマクマツヅラ花

▼花の筒部は長さ約2.5mm。▼葉は長さ約6.5cm。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ葉

ハマクマツヅラ葉

▼表面に伏毛が多い。▼裏面には毛が多い。

ハマクマツヅラ葉

ハマクマツヅラ葉裏面

ハマクマツヅラ葉裏面

▼茎は極まばらに毛がある。

ハマクマツヅラ茎

ハマクマツヅラ茎

ハマクマツヅラ

▼よく分枝する。

ハマクマツヅラ

▼2014年8月23日 西川津▼花序は長さ約3cm。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花序

ハマクマツヅラ花序

▼花は直径約1.5mm。▼果実。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ果序

▼花序の幅は約3.5mm。▼花は平開すると直径約2.6mm。

ハマクマツヅラ花序

ハマクマツヅラ花序

ハマクマツヅラ花

▼萼は長さ約2mm。

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ花

ハマクマツヅラ萼

▼果実を包んだ萼は長さ約2.5mm。▼果実は萼筒に充満する。▼果実は4分果、長さ約1.5mm。

ハマクマツヅラ萼

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ果実

▼果実の背面(上)、腹面(下)。▼葉は長さ約5cm。

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ葉

ハマクマツヅラ葉

ハマクマツヅラ葉裏面

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ


▼2012年10月21日 大井▼花は小さく、遠目には霞んでいるように見える。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼穂状花序は長さ約4cm、幅約4mm。▼花筒は長さ約2.5mm。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼花は直径約2.5mm。▼萼は長さ約2mm、分果は長さ約1.5mm。▼苞は萼より短い。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼果実は4分果、長さ約1.5mm。▼分果の腹面には乳頭状突起がある。

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ果実

▼花序柄はまばらに短毛がある。▼上部(左)の葉は線形。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼中部の葉は長さは約8.5cm。▼葉の表面には毛が多い。▼毛の拡大。基部に白い結晶体がある。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼葉の裏は脈上に毛がある。▼茎はほとんど無毛。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼2012年10月2日 大井▼花は小さく直径約3mm。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼花序柄にはまばらに短毛がある。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼穂状花序は長さ約2.5cm、幅約4mm。▼萼は長さ約2.2mm。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼萼の中に4分果がある。▼分果は長さ約1.8mm。▼分果の側面。

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ果実

▼分果の腹面に乳頭状突起がある。▼葉は対生する。上部の葉は鋸歯がない。

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ果実

ハマクマツヅラ

▼葉の縁は鋭鋸歯がある。▼葉の表面に毛がある。▼毛の拡大。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼毛の拡大、基部に白い結晶体がある。▼毛の基部が透明なものが多い。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼葉の裏面に毛がある。▼茎にはごくまばらに毛がある。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼茎に微毛が密生、稜に疎らに微細突起がある。▼茎は四角形で中実。▼茎はよく分岐する。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ

▼茎は高さ約1m。

ハマクマツヅラ

ハマクマツヅラ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑