ガクアジサイ(額紫陽花)

落葉〜半常緑低木
房総半島、三浦半島、伊豆半島、和歌山県上島、足摺岬の林内に生える。株立ちで高さ2〜3m。樹皮は縦に筋状の浅い割れ目が入り、薄くはがれる。枝は灰褐色〜灰色で無毛。楕円形の皮目がまばらにある。若い枝は緑色。葉は対生。葉身は長さ10〜15cm、幅5〜10cmの長楕円形〜卵状楕円形。先はとがり、基部はくさび形〜円形、ふちには三角状の鋸歯がある。質は厚く、表面は無毛で光沢がある。裏面は脈腋に短い縮毛があるほかは無毛。葉柄は長さ1〜4cm。枝先に直径10〜20cmの集散花序をだす。装飾花の萼片は白色〜青紫色、長さ1.5〜2.5cmの広卵形〜円形で、3〜5個ある。両性花の花筒は長さ葯1.5mmの倒円錐形で、小さな萼片が4〜5個ある。花弁は淡青紫色で、5個、長さ3mmほどの卵状長楕円形で、散りやすい。雄しべは10個、花糸は花弁と同色でほぼ直立する。花柱は3〜4個。果実はさく果。長さ6〜9mmの卵形〜楕円形で、11〜12月に熟し、萼片と花柱が残る。種子は長さ1mm以下の楕円形で、両端は短い突起状の翼になる。花期は6〜7月。
冬芽の頂芽は裸芽で大きく、長さ1〜2cmの長卵形。側芽は長さ3〜13mmと小さく、2個の芽鱗に包まれる。葉痕は三角形〜ハート形。維管束痕は3個。(樹に咲く花)
学名は、Hydrangea macrophylla f. normalis
アジサイ科アジサイ属



▼2003年6月29日 植栽 荒神谷

ガクアジサイ

ガクアジサイ





島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑