アメリカツノクサネム(亜米利加角草合歓)

1年草
熱帯アメリカ原産。1953年に愛媛県松山市で見いだされ、本州中部以西に散発的に発生している。茎はあまり枝を出さずに直立して高さ1mほどになる。葉は長さ偶数羽状複葉で短い柄があって互生し、小羽片は先の丸い長円形。葉腋に葉より短い花序を出し、長さ2cmほどの黄色の蝶形花を数個、まばらにつける。花の外面はしばしば紫色を帯びる。莢果は長さ20cm、幅4mmほどになる。花期は夏〜秋。(日本帰化植物写真図鑑)
学名は、Sesbania exaltata
マメ科ツノクサネム属



▼2013年8月21日 西川津

アメリカツノクサネム花

アメリカツノクサネム花

アメリカツノクサネム花

▼花は長さ約1.5cm。▼旗弁の裏面には暗紫色の斑点がある。

アメリカツノクサネム花

アメリカツノクサネム花

アメリカツノクサネム花

▼若い果実。▼葉は偶数羽状複葉。▼葉柄や茎に細毛がある。

アメリカツノクサネム果実

アメリカツノクサネム葉

アメリカツノクサネム茎

アメリカツノクサネム




▼2012年8月16日 植裁 西川津

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼蕾

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼葉は偶数羽状複葉

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼小葉の先端は刺状になる。▼小葉のつけ根に刺状の托葉(?)がある。

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼2011年11月12日 果実 植裁 西川津▼蕾▼果実は長さ約16cmある。

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼葉は偶数羽状複葉▼小葉は長楕円形。

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼2012年10月21日 果実 植裁 西川津▼果実は長さ約20cm。▼果実の幅は約4mm。

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼果実には32室あった。▼種子は長さ約4mm。

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼2012年7月15日 植裁 西川津

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

▼葉柄基部に托葉がある。▼小葉のつけ根に刺状のものがある。

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム

アメリカツノクサネム



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑