アカソ(赤麻)

多年草
北海道〜九州の山地や道ばたに普通。茎は叢生し、分枝少なく、まばらに寝た毛があるほかほとんど無毛、葉柄とともに赤い。葉は広卵形、先は3裂し、裂片の先は尾状、基部は広いくさび形、ふちは上ほど大きな鋸歯があり、3主脈が目立ち両面にまばらに寝た毛がある。雌雄同株。雄花序は茎の下方に、雌花序は上方につく。雄花は4花被片と4雄しべがある。雌花の果実は花被筒に包まれ倒広卵形、長さ1.5mm、狭い翼があり、全面に短毛がある。花柱は長さ1.5mm。花期は7〜9月。(原色日本植物図鑑)
有性生殖をする2倍体と無融合生殖をする3倍体があり、太平洋岸では3倍体、日本海側では普通に2倍体も見られる。
学名は、Boehmeria silvestrii
イラクサ科ヤブマオ属



▼2012年8月8日 大東▼上部にある雌花序。▼下部にある雄花序。

アカソ

アカソ

アカソ

▼雄花▼花序の軸の短毛はまばらに斜上する。▼先は3裂し、尾状に伸びる。

アカソ

アカソ

アカソ

▼茎は赤味を帯びる。

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ




▼2011年8月6日 八雲

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

▼2007年6月30日 玉湯
▼葉の先は3裂し、中央裂片は尾状に伸びる。

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

▼2017年11月13日 果実 宍道▼果序は長さ約12cm。

アカソ果序

アカソ果序

アカソ果序

▼果実は球形にまとまってつく。▼球状の果序は直径約5mm。▼花被は毛が密生し、花柱が残る。

アカソ果実

アカソ果実

アカソ果実

▼果実は花被に包まれている。▼花被は長さ1.5〜2mm。▼花被を除いた果実、長さ約1mm。

アカソ果実

アカソ果実

アカソ果実

▼葉は先端が3裂し、裂片は尾状に伸びる。▼葉身は長さ約16cm。

アカソ果実

アカソ葉

アカソ葉

▼まばらに短毛がある。▼葉脈に短毛がある。▼茎や葉柄は赤く、斜上する短毛がある。

アカソ葉

アカソ葉裏面

アカソ茎

アカソ

アカソ

▼2011年6月15日 大平山

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

アカソ

▼2004年5月5日 京羅木山▼2006年6月11日 玉湯

アカソ

アカソ

▼2007年5月20日 東忌部

アカソ

アカソ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑