アイノコセンダングサ(合の小栴檀草)

1年草
特徴はコセンダングサと同じであるが、外周の筒状花のうち何個かが大きく白色になるもの。そう果は4稜のある線形で、先端には下向きの刺のある冠毛が2〜4個ある。コシロノセンダングサコセンダングサの雑種とされている。花期は9〜11月
学名は、Bidens pilosa var. intermedia
キク科センダングサ属
似た花の区別


▼2016年11月5日 玉湯▼外周の筒状花の何個かが大きく白くなる。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ

▼2015年10月20日 玉湯▼外周の筒状花の何個かが大きく白くなる。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

▼花は直径約1.5cm。▼筒状花(下)と白化した筒状花(上)。▼白化した筒状花も両性花のようだ。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

▼白化した筒状花、3本の冠毛がある。▼花筒を開くと、集葯雄しべが見える。▼毛のある雌しべの柱頭と葯筒。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

▼普通の筒状花。花には鱗片がつく。▼花筒をから柱頭と葯筒が伸びている。▼雌しべの柱頭には毛がある。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

▼葯筒、花粉が見えている。▼子房の上部に冠毛がある。▼開出した集合果。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ果実

▼集合果は直径約3cm。▼果実は冠毛を含めて長さ約1.5cm。▼上部に刺のある冠毛がある。3本が多い。

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ冠毛

▼冠毛の下向きの刺。▼果実の上部に上向きの毛が多い。▼毛の基部が膨らんでいる。

アイノコセンダングサ冠毛

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ




▼2016年10月15日 玉湯▼外周の筒状花の何個かが大きく白くなる。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ

▼2009年11月7日 玉湯▼外周の筒状花の何個かが大きく白くなる。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

▼果実▼果実に冠毛が2〜3個見える。▼果実に上向きの毛がある。

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

▼冠毛に下向きの刺がある。

アイノコセンダングサ冠毛

アイノコセンダングサ

▼2012年10月25日 玉湯▼頭花周辺の何個かの花が白色になる。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

▼頭花は直径約1cm。▼筒状花は子房を含んで長さ約1cm。 ▼長さ約3mmの冠毛がある。

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ筒状花

アイノコセンダングサ筒状花

▼若い果実。▼果実は長さ約9mm、冠毛が3〜4個ある。▼果実に上向きの毛がある。

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

▼冠毛には下向きの刺がある。

アイノコセンダングサ冠毛

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ

▼2010年10月16日 玉湯

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ葉

アイノコセンダングサ葉

アイノコセンダングサ

▼2009年10月3日 玉湯

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ花

アイノコセンダングサ果実

▼2009年9月26日 蕾 玉湯

アイノコセンダングサ蕾

アイノコセンダングサ葉

アイノコセンダングサ葉裏面

アイノコセンダングサ葉裏面

アイノコセンダングサ茎

アイノコセンダングサ

▼2010年11月20日 果実 玉湯

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ果実

アイノコセンダングサ

アイノコセンダングサ



島根県松江市の野草や樹木、シダを載せています。
松江の花図鑑